• 買い物かご
  • 会員登録/マイページ

東京のちゃんこ鍋 販売店【ちゃんこ鍋 通販サイト】ちゃんこ友路

ちゃんこ友路公式サイトへ
03-3631-4889

受付時間: 12時〜17時 / 21時〜24時

お問い合わせ
0

肉・魚以外でちゃんこ鍋に必要となる基本的な具材とは?詳しくご紹介

肉・魚以外でちゃんこ鍋に必要となる基本的な具材とは?詳しくご紹介

2022年09月02日
肉・魚以外でちゃんこ鍋に必要となる基本的な具材とは?詳しくご紹介

※当コラムでは一般的な知識の共有を目的としております。コラムの内容が当店の商品やメニューに該当しない場合もございます。ご不明点がありましたら事前に店舗にお問い合わせください。※

ちゃんこ鍋といえば、 多くの具材が鍋の中でひしめき合ったボリューム満点な料理です。多くの量と栄養を必要とする力士のための料理なので当然かもしれませんが、肉と魚以外にどの具材を入れるべきかご存じの方は、意外と少ないでしょう。そこで今回は、肉・魚以外でちゃんこ鍋に必要となる基本的な具材についてご紹介いたします。

野菜

ちゃんこ鍋に用いられる野菜ですが、特定の野菜を入れなくてはならないという決まりはありません。お好みに合わせて変化を加えられます。味付けによっては相性がありますので、調整するとよいでしょう。基本的かつ代表的な野菜は以下のとおりです。

白菜

鍋に使われる頻度の高い野菜のひとつです。白菜のほとんどは水分で構成されているので、煮込むことによって多くの水分が出てきます。一般的なイメージとして、水分が多い野菜は栄養が少ないと思われがちです。しかし、白菜には十分な栄養素が詰まっています。とくに、必須ミネラルの一種である「モリブデン」という栄養素を多く含んでいるというのが白菜の特徴です。

長ネギ

長ネギも鍋料理の多くで採用されている野菜です。カットが簡単であるほか、どのようなスープでも相性がよいことも人気の理由ではないでしょうか。また、肉などと一緒に煮込むことでニオイや臭みを取る効果もあります。

水菜

ちゃんこでは水菜を入れることが多くあります。理由には、鍋全体の彩りがプラスされるという点と、シャキシャキとした特徴的な食感がよいアクセントになるという点が挙げられます。クセもなく、それでいて食感のバリエーションが増えるというのが魅力です。

人参

豊富な栄養素が人気の人参も、鍋では定番の野菜です。ビビッドなカラーが印象的であることと、スープにほんのり優しい甘さを加えられるという特徴があります。

きのこ

きのこもちゃんこの具材として定番です。きのこ自体の種類が豊富なので、どのきのこがよいのか迷ってしまうかもしれません。代表的な種類は以下のとおりです。

えのき

えのきの特徴には、安価であることと、どの鍋にでも合うという点が挙げられます。ちゃんこ鍋に関しても基本的な味付けはありますが、比較的自由です。どのような味のスープでも、えのきであれば味とぶつかってしまうことがないため、鍋に入れるきのこといえばえのきというほど定番化しています。

しめじ

えのきの次に人気の高いきのこがしめじです。肉や野菜に合うことやスープに負けない芳醇な香りと味わいから人気があります。コスト的にも比較的安価で、えのきに比べるとボリューミーなので、ちゃんこを豪華に見せる効果にも期待できます。

しいたけ

しいたけの魅力は肉厚であることと、香りと味わいではないでしょうか。厚切りにカットして入れることによって、肉や魚に引けをとらないほどの具材となるポテンシャルを持っています。しいたけは、だしの素として使用されているほどの味わいがあります。そのため、鍋の味付けにも一役買っているというわけです。

豆腐

鍋といえば豆腐というほど、多くの鍋で採用されています。ちゃんこに関しても例外ではなく、よく入る食材です。木綿と絹の2種類が基本となりますが、それぞれの特徴は以下のとおりです。

木綿

木綿豆腐の特徴には、食感と水分量が挙げられます。水分量が少ないため、大豆の濃い旨味を感じやすいというのも魅力のひとつではないでしょうか。製造工程で最終的に重石などを使って水分を抜いているので、水分を吸収するという性質を持っています。鍋の具材としては、一緒に煮込むことで鍋のスープや他の具材のエキスを存分に吸収し、味わいが増すというのがメリットとなります。

豆乳に凝固剤を入れて固めて作られるのが絹です。水分を一切抜いていないため、ぷるっとしたみずみずしさが最大の特徴です。木綿と違い水分を吸収しないので、鍋に向いていないように思えますが、湯豆腐のように豆腐そのものを楽しむのであれば問題ありません。

ちゃんこで使う際は、スープと一緒に食べるのか、スープを吸った豆腐を食べるのかによってどちらの豆腐がよいのかが変わります。ちゃんこの定義として決まりはないので、お好みで決めてしまってよいでしょう。

自由な組み合わせでOK

ちゃんこ鍋に入れる肉と魚以外の基本的な具材は先述のとおりとなりますが、結局のところ具材の定義は決まっていません。そもそもちゃんこ鍋は力士が作った鍋であることから名前がきています。具材をはじめとした鍋の内容はちゃんこ鍋という名前と連動していないのです。きのこも野菜と同様に複数種類を入れてもよいですし、ボリューム満点であることがポイントではないでしょうか。

また、鍋において重要な点はスープの味付けです。塩や醤油をベースにしたものも多いちゃんこ鍋ですが、味付けに関して特に決まりはありません。スープと調和する、あるいは味わいがプラスできる食材を投入すればよいだけです。自由な発想で味わい深くしてみましょう。

まとめ

肉や魚以外では、野菜やきのこ、豆腐が基本的なちゃんこ鍋の具材です。しかし、ちゃんこ鍋に入れる具材について細かい定義はないので、お好みに合わせてバリエーションを楽しんでみてはいかがでしょうか。「友路」では、ご自宅でちゃんこ鍋を楽しめるセットの通販を行っております。必要な具材が揃っているセットですのでそのままでも、具材を追加してもおいしくお召し上がりいただけます。お気軽にお求めください。

ようこそ
ちゃんこ鍋の通販 墨田区両国のちゃんこ鍋専門店 ちゃんこ友路

商品カテゴリー
ページ
ヘルプ